PRIVACY POLICY
PRIVACY PROTECTION
個人情報保護の方針
制定 2005年12月14日
改訂 2024年10月30日
ワイ・アール・ピー情報産業協同組合
基本方針
地域の情報産業の振興を目指す当組合は、皆様の個人情報を保護し管理することを事業活動上、
最重要事項と位置づけ、個人情報の取得、利用及び提供の基本原則を個人情報保護マネジメントシステムとして確立し、
以下の方針を履行します。
- 当組合の事業活動に必要な範囲に限り、個人情報の取得、利用、提供を所定の規則に従い適切に取り扱い、
個人情報の目的外利用を行わない措置を講じます。 - 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 個人情報(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報を含む)の漏洩、滅失又はき損等の危険に対して、
予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正措置を実施します。 - 個人情報保護に関する皆様からの苦情及びご相談には誠意をもって対応します。
- 個人情報保護マネジメントシステムは、継続的に見直し、改善します。
理事長 水野 堅市
個人情報の利用目的について
当組合が保有する皆様の個人情報は、以下の事業の範囲内で利用します。
- 共同受注
- 新技術研究開発・需要開拓
- 人材育成
- 連携・地域活性化
開示対象個人情報の利用目的に
ついて
当組合における開示対象個人情報は、以下の利用目的に限定して取扱います。
- 営業業務、取引のためのご連絡、及び当組合からの各種ご案内のため
- 採用応募者への連絡・通知・情報提供、及び採用手続きのため
- 当組合職員等の人事労務管理、及び業務連絡のため
- 当組合のお問合せに対するご連絡・対応のため
事業者名、個人情報保護管理者の
氏名又は職名、及び連絡先について
個人情報保護管理者
YRP情報産業協同組合 副理事長
連絡先
〒239-0847
神奈川県横須賀市光の丘8-3
YRPベンチャー棟420
TEL 046-847-5490
FAX 046-847-5492
安全管理措置について
当組合は、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のから保護するため、以下の安全管理措置を講じます。
1. 組織的安全管理措置
- 個人情報の取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備
- 整備した取扱方法に従って個人情報が取り扱われていることを責任者が確認
- 従業員から責任者に対する報告連絡体制を整備
2. 人的安全管理措置
- 個人情報の取扱いに関して、従業員に定期的な研修を実施
- 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
3. 物理的安全管理措置
- 個人情報を取り扱うことのできる従業員及び本人以外が容易に個人データを閲覧できないような措置を実施
- 外部からの不正アクセスから保護する仕組み
- 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、
自社建屋内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施
4. 技術的安全管理措置
- 個人情報を取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人情報への不要なアクセスを防止
- 個人情報を取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
5. 外的環境の把握
- 外国の個人情報保護制度等を定期的に確認し、安全管理措置を実施
個人関連情報(cookie)の
取り扱いについて
当組合はcookie を利用して個人情報に紐づくアクセス履歴等は取得しておらず、また第三者提供もしておりません。
匿名加工情報、仮名加工情報の
取り扱いについて
当組合は匿名加工情報、仮名加工情報の作成および利用・提供はしておりません。
個人情報に関するお問合せについて
Ⅰ.皆様からお預かりした個人情報の
開示・訂正・利用停止等の手続き
個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、
追加、削除、利用の停止、消去、第三者への
提供の停止、
または第三者提供記録の開示の
ご請求については下記の手順で対応させて
いただきます。
1. 開示等のお申し出
お申し出をされる場合は、下記の個人情報相談窓口にお電話下さい。
2. 必要な書類のお渡し
当組合から、個人情報開示等依頼書兼回答書の様式を直接あるいはファクス等でお渡しします。
3. 個人情報開示等依頼書のご提出
書類の該当箇所にご記入・捺印の上、当組合にご来所あるいは郵送によりご提出願います。
その際、ご依頼者が開示対象である本人であることを確認するため公的証明書(住民票、免許証、保険証等)を
提示して下さい。ご郵送の場合は、そのコピー(機微な個人情報の部分は塗りつぶしてください。)を同封して下さい。
別途、手数料1,000円(利用目的の通知請求、及び開示請求の場合のみ消費税込)が掛かります。
(郵送の場合は、現金書留として下さい。)
4. 当組合からのご回答
お問合せに対する回答書は本人限定受取郵便にて郵送します。
(当組合が公的証明書のコピーをお預かりした場合は同封します。)
※「開示等のお申し出」により取得した個人情報のお取扱いについて
本お申し出によりお預かりした個人情報は、この対応に必要な範囲のみで取り扱うものとします。
Ⅱ.個人情報に関する苦情・ご相談の
お申し出
当組合が所有する皆様の個人情報のお取扱いに関する苦情やご相談については、下記の個人情報相談窓口までお電話にて
お申し出下さい。なお、ご来所頂いてのお申し出はお請けいたしかねますのでご了承いただきますようお願いいたします。
個人情報相談窓口・個人情報保護方針に関する
問合せ窓口
〒239-0847
横須賀市光の丘8-3 YRPベンチャー棟420
ワイ・アール・ピー情報産業協同組合
個人情報相談窓口
YRP情報産業協同組合 個人情報相談窓口
TEL 046-847-5490
(営業時間 10:00~17:00 / 土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
所属する認定個人情報保護団体の問合わせ窓口
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9
六本木ファーストビル内
TEL
03-5860-7565 /
0120-700-779
PRIVACY PROTECTION
個人情報保護の方針
ワイ・アール・ピー情報産業協同組合(以下、当社)では、サービス事業を通し社会へ貢献させていただいております。
当社では、それらの事業遂行の中でお預かりするお客様の個人情報ならびに業務に携わる役員、社員、パート、契約社員(以下従業者)に関する個人情報について厳正に保護することを社会的な責任と認識し、個人情報保護を重要な企業活動のひとつと定め、従業者及び当社の業務にかかわるパートナー企業の従業者に対し、当社が定めた個人情報保護方針に従い個人情報の保護に努めていただくように管理ならびに指導をしてまいります。個人情報の収集、及び利用・提供などの基本原則を制定し、以下の方針を履行いたします。
- 当社のサービス事業活動に必要な個人情報取得、利用及び提供を利用目的の達成に必要な範囲内で行い、適切に管理いたします。目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下、目的外利用という)を行いません。
- 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
- 個人情報への不正なアクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の危険に対して、予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。
- 苦情及び相談は、個人情報相談窓口へご連絡ください。
- 個人情報管理の仕組みを継続的に見直し、改善します。
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを維持し、継続的改善を行います。
具体的には、以下の管理・運営を行なっております。
PERSONAL INFORMATION
個人情報とは
当社では、個人情報を以下のように定義しております。
「個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述または個人別に付された番号、記号その他の符号、画像若しくは音声により当該個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む。)をいう。」
1. 個人情報の収集と利用
当社は、サービス事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の収集・利用・提供を行うことを個人情報保護の基本方針とします。その基本方針に従い個人情報を収集する場合、本人へ収集・利用・提供の目的を明示します。また、収集した個人情報の収集・利用・提供に関しては、同意を得た目的範囲内のみといたします。
同様に当社が業務委託元より委託された個人情報においても厳正な管理を行い利用は、目的範囲内のみとします。
2. 個人情報の提供に関して
当該利用目的の達成に必要な範囲内においてのみ、個人情報の提供を行うものとする。
皆様の個人情報を、ご本人の許可無く開示したり、もしくは第三者へ提供する事は、いたしません。
但し、以下の場合は、ご本人の許可無く第三者へ個人情報を提供する場合があります。
1) 法令上の義務履行のため必要な場合
2) 皆様及び/または公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
3) 公共の利益を保護するために必要な場合
3. 個人情報の管理と保護
個人情報の管理は、厳正な管理のもとで適切な予防及び是正処置を講じる事で、個人情報に関する
不正アクセス・紛失・破壊・改ざん及び、漏洩を防止いたします。
また、正当な理由のない限り当社が収集した個人情報を第三者に対し、開示・提供いたしません。
4. 個人情報の委託について
当社では、業務を円滑に遂行するため、必要な範囲で個人情報を委託する場合がありますが、この場合は、委託先を厳重に選定するとともに、個人情報の取り扱いに関する契約を行い、注意ならびに厳重に選定するものとします。当社の場合、従業者の所得ならびに税に関する個人情報を会計事務所へ委託いたします。
5. 個人情報の開示、訂正等について
ご登録戴いた個人情報の開示、訂正等に関しては、個人情報相談窓口が対応いたします。
ご登録者は、以下の申出ができます。この場合、所定の費用を頂戴することがあります。
1) 個人情報の開示
2) 個人情報の訂正
3) 個人情報の追加
4) 個人情報の削除
5) 個人情報の利用停止
6) 個人情報の第三者への提供停止
6. 個人情報相談窓口
個人情報相談窓口は、以下の通りです。
〒 239-0847 神奈川県横須賀市光の丘8-3 YRPベンチャー棟420
ワイ・アール・ピー情報産業協同組合 個人情報保護相談窓口
連絡先:TEL 046-847-5490/FAX 046-847-5492
ACCESS ANALYSIS TOOL
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
Googleアナリティクスの規約の詳細はこちら。